カスタマイズ MENU
|
フロントの足回り
ストラット ただ、R30のものはハブの角度が良くないらしいです。ワタシもはじめはDR30のストラットを使用していましたがキャンバー角が若干ポジになっていたのでピロアッパーで調整していました。 このストラット流用もR30にせよS130にせよ解体屋で見かけることがほとんどなくなり入手が困難になってしまったのが難点ですね。
ブレーキ
フロントサス
ショック
流用する場合ショックのケースがノーマルより長いのは困りものですが、短い場合はスペーサを作って入れたりシェルケースを短縮加工すること
で長さを調節します。この際、ストラットをカットするほうがいいのかショックにスペーサをかますべきなのかは使用するパーツによっても変わりますし、希望の車高によっても変わってくるので一概にどうすればいいということはありません。
|
|
|||||||||||||||
リアの足回り
サス
リーフに関しては組換えやひっくり返しなどの技を駆使して好みに仕上げる場合が多いようです。
ショック リアの車高は、セダンではタイヤが大きくフェンダーに隠れて思いっきりハの字をかくほど低くしている人もいるようですが(これがまたカッコいい!)、バンではいくら下げてもハの字はかきません(当たり前!)し、タイヤハウスが小さく、フロアも低いためあまり下げられないみたいです。
|
|||||||||||||||||
ホイール種類も豊富で好みも大きく分かれるホイールですが、できるだけ太く、できるだけツライチにというのは
フロントホイール
リア
|
※ OFFはオフセットのことです
|
||||||||||||||||
ホイールいろいろ
|